家計簿とにらめっこ、3兄妹母ちゃん

長男(11歳)、長女(8歳)、次女(1歳)は高齢&3回目帝王切開で出産。子育てのこと、同居のことなどなど

エルゴの抱っこ紐

抱っこ紐は長男のときからエルゴにお世話になっています。

最初はベビービョルンを使っていました。新生児の軽いうちは重宝したのですが、体重が増えるにつれ腰への負担が大きく、エルゴに落ち着きました。

さすがに昔使っていたエルゴは処分していたので、今回メルカリで買い直しました。

 

今日4ヶ月健診があり、たまたま1ヶ月健診で来ていたお友達のママに会い、「エルゴのインサートの使い方(足の位置)がいまいち分からないまま終わってしまったよー」と話をしたら、「今どきのエルゴはインサートいらずなんだよ!もうこれは平成のエルゴだよ(笑)」なんて聞いてビックリ!エルゴも進化してる!

 

GW、そんな旧タイプのエルゴで3番目を抱っこし、3時間新幹線に乗って実家に帰省してきました。

同級生の友達とランチした時、すっかり子供が大きくなっている同級生の間にいるエルゴ姿の自分に、正直ギャップを感じました。

妊娠中、長男の同級生のお友達パパさんに「今更また赤ちゃん育てるなんてうちでは考えられないわ」って言われ、ちょっと傷つきました。そしてGW中に会った友達には「兄妹で年の差があるから子供達遊ばせるのも大変だね」とも言われました。

ちょっとモヤモヤ…。でも、エルゴ姿の自分に今更感を感じた自分もいるわけで、そういった意見も分からんでもないなと。

そして改めて「この子が成人になるまでしっかり育てなきゃ!」という責任を感じています。

 

うちは2番目と3番目の年の差が6歳あるので、とても手伝ってくれ楽させてもらっているし、毎日赤ちゃんに癒やされています。年が離れてるから、今回のGWも一人で3人子供連れて帰れました。いろいろ意見もありますが、我が家にはこのバランスがちょうどいいように感じています。

「うちに来てくれて本当にありがとう!」っていつも思っています。

4ヶ月健診も無事終わりました。体重の増加も順調でした!

あとは私の乳腺炎をなんとかしなきゃ…今回2回目の乳腺炎です。1ヶ月前に助産院に駆け込み直してもらったけど、今回いつもの助産師さんに空きがなく違う助産師さんに処置してもらったら、まだシコリが大きいまま…。春休みとGW明けに乳腺炎になっているので、遊ばせ疲れも原因かな…。

来週からはボチボチ仕事も始まるので、体調をしっかり整えて仕事復帰に臨みたいです。